東京都 訪問記

伊豆大島からの帰り~さるびあ丸から見えた航路標識

2020年3月20日

まだ出航まで1時間以上ありますが船内に入れましたので再びインフォメーションへ。
乗ってきた「竹芝→式根島」の船券を見せて席はここでいいのか?尋ねる

すると
大島から上りの乗船で予約客が入っていて席は変わるらしい。同じ2等和室の866番→845番に微妙に変更w
この船で帰りの指定席も予約(式根島→竹芝)してたし和室より座席が良いので券を出して「この席じゃダメなんですか?」と聞いてみたが「こちらでお願いします」との回答でした。
こんな事は初めてだったし席を勝手に移動して後々厄介なことになるのも嫌なので言われた和室で帰ることにした。(出歩く時に靴をイチイチ履くのが面倒なんですよねw)
そして「往きに毛布を借りて利島、新島、式根島、神津島で下船予定だった方には無料で毛布を貸出します」と
へ~そういうものなの?と感心しながらも有り難く無料でお借りする。っても100円ですけどねw

まだ誰も居なかったのでコンセントにて充電。この充電は悪い事をしてるわけではなくw 乗客なら利用可能です。船内アナウンスでも「譲り合ってご使用ください」と案内されています。

船内フリーwi-fiがありますが2等の船底だと入りませんでした。デッキに上がれば使えます。




・・・途中をかなり飛ばしてw さるびあ丸は東京湾に入ってきました(今回はこれが肝になります)
まずは東京湾の航路標識はコチラを見て位置や名称を頭に叩き込んでくださいw 私もまったく頭に入っていないのですが・・・。
大筋で上りは東京湾口第一号バーチャルAIS(平成31年設置のようで灯台表に載ってるかは未確認です)から浦賀水道を入り、目的の各港へ枝分かれした航路に進むようですね
地図を見るとこの東海汽船の大島(神津島)航路は横浜寄港時と東京直行の時で浦賀水道航路中央第5号灯浮標の地点で分岐します。
(↑画像はその手前の浦賀水道航路中央第4号灯浮標)

遠くには第一海堡が見えます

第一海堡と第二海堡の間ぐらいに第2海堡南東方灯浮標(南方位標識)が見えてきます。
さるびあ丸の航路からだとかなり遠いです。背景には東京スカイツリー

↑が浦賀水道航路中央第4号灯浮標です。今日は横浜には寄港しないのでここから「中ノ瀬航路」に入ります。

第二海堡。今日はまだまだ明るい。

左側にはベイブリッジが見えてきます。

中ノ瀬航路に入ると中ノ瀬航路第1号灯標が左側に見えてきます。当HPでは千葉県の分類ですが左舷の1、3、5、7は神奈川県の方が近いかも?
これも調べても分からないのですが「海洋上に県境は無い」との資料もあり陸(島)があって初めて都道府県に分類されるらしいです(ネット情報)
ですので赤灯の2、4、6、8は千葉県?同じ名称の標識を分けるのも解り難いので中ノ瀬航路は全て「千葉県」に分類してあります。今後、何か明確な情報が入れば変えるかもしれません。

これは右舷の中ノ瀬航路第2号灯標。背景は富津の「東京湾観音」

中ノ瀬航路第3号灯標。鶴見つばさ橋。あの橋にも灯台表に載ってる橋梁灯があるのですが・・・。

日の入りです!




木更津港沖灯標が見えました。背景は東京湾アクアラインと羽田空港に着陸する旅客機。ここで川崎方面と東京方面へ航路が分かれます。今回は東京方面。

東京湾東水路中央第1号灯標です。ここも千葉県?っぽいですが当HPでは便宜上、東京都に分類しています。

風の塔。本体で光ってる2つのLEDが「東京湾アクアライン風の塔灯」です。これは光ってないと場所が特定できないので今回必ずチェックしようと思っていました。これは海洋上ですが神奈川県(川崎市)の分類になります。相変わらず船舶は多いのですが心なしか何時もよりコロナの影響で少ないようにも思えます。

東京東水路に入ると川崎は逆側でかなり遠いです。緑光はJFEスチール扇島導灯です。遠いのでHPには載せません。
手前左に灯浮標も見えます。JFEスチール扇島第2号灯浮標あたりだと思いますが特定できないのでボツですw

川崎東扇島防波堤西灯台も見えました・・・がHPには載せません。川崎東扇島防波堤東灯台は「海ほたる」に夢中になっていて見るの忘れましたwww

風の塔の概要。
東京湾アクアライン風の塔北灯標と東京湾アクアライン風の塔南灯標はまだ光っていませんでした。
背景は日本一です。この東京湾内だけでも船にお金出して乗る甲斐があると思うんですけどね~笑 ここから夜景だしネ

千葉県側の「海ほたる」概要。これらは以前に掲載済みです。

そして!今回必ず見ようと思っていた「東京湾アクアライン海ほたる灯」です。
画像は赤ですが赤白互光です。これも場所が解らずに困っていた標識です!光ってないと分かりませんよね?ただ近くへは行けなさそうですね~。機会があったら行ってみますが・・・。

レインボーブリッジは・・・w 下船です。ここでも乗船券は渡さずに




払い戻し窓口へ。私は混んでると思って最後まで船に居たのですが来てみるとこれしか並んでいません。やはりほとんどが大島だったようです。
3分程で順番になり購入した上下の乗船券を窓口で出すと・・・なんと全額の7,920円が現金で戻って来ました!(コレ神対応だと思いますよ!)
しかも「株券使ってるんすね~」となんとなんと「株主優待券」まで2枚返ってきました!(まぁ期限あと10日ですが・・・)

結果的に大島往復○○で行けました。確かに神津島や式根島はまだ灯台未訪だから行きたいことはヤマヤマですが今回も十分楽しかったし!
ありがとう東海汽船!すごいぞ!東海汽船!何時か株主になってやるぞwww

おしまい







-東京都, 訪問記
-, , ,

author:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

夏の北海道(道南)灯台訪問の旅【3日目 せたな町道の駅てっくいランド大成~白神港】

3日目の朝・・・道の駅てっくいランド大成で目を覚ます。 空はもう明るい。雲が一面に覆っている。が雨は降っていない。昨夜ラジオを聞いてたら今日は雨予報だった。まだ5時だけど降ってくる前に出来るだけ先へ進 …

2021年2月伊豆半島日帰りの旅【まとめ】

駐車場代 310円(大瀬崎)+500円(爪木崎) ガソリン代 3,600円 合計=4,410円 ・伊豆半島動画撮影周遊

2020年3月伊豆大島夜行日帰りの旅【まとめ】

船券 東海汽船(竹芝→式根島)3,960円(-3,960円*) 東海汽船(式根島→竹芝)3,960円(-3,960円*) *株主優待券で購入(欠航になり払い戻し) 飲食代 693円 その他 100円( …

退役間近?の2代目さるびあ丸で利島から竹芝の復路

今回の旅は夜行日帰りなので竹芝へ向けて帰りの航路になります。島の滞在時間は約6時間 やや波が高かったので着岸できるか?でしたが待合所の窓口の方が問題ないと言っていたので安心した。 ちなみにこの「さるび …

2020年3月利島夜行日帰りの旅【まとめ】

船券 東海汽船(竹芝→利島)3,280円 東海汽船(利島→竹芝)3,280円 株主優待券(ネットオークション)2,300円 飲食代 640円 その他 100円(貸し毛布) 797円(都内移動等) 合計 …

google Adwords










テキストのコピーはできません。